【NEWS】茨城県鉾田市の地元イベントにまちスパチャプロジェクトが出展!

2025年6月1日(日)、茨城県鉾田市で開催された「ほこたメロンフェスティバル2025」に、まちスパチャプロジェクトが出展いたしました。

会場では、これまでの取り組みを振り返るパネル展示や、起用VTuberの紹介展示などを通じて、地域の方々にプロジェクトの意義をご紹介。今後に向けた地域連携やコンテンツ展開の予告も行いました。

《これまでの取り組み》

鉾田市では、以下のような施策を通じて、地域の魅力発信とファンとの接点づくりを図ってきました。

  • 2024年3月:VTuber出演の漫画動画を公開
     ┗ 鉾田市の観光地・特産品を紹介するストーリー漫画を通じて、まちの魅力を発信
  • 2024年5月:ファン向けのオフラインイベントを開催
     ┗ VTuberファンが現地を訪れ、観光地巡り・地元グルメを体験するツアーを実施。これらの取り組みは、地域とファンをつなぐ“体験型プロモーション”として高い反響を得ました。

《これからの取り組み》

2025年度は、以下の新企画を予定し、さらなる地域との接点強化と認知拡大を図っていきます。

  • 観光施設・農園でのVlog撮影・動画展開
     ┗ 「サングリーン旭」「フォレストパーク メロンの森」などでのロケを通じ、VTuberが実際に市内をめぐる様子を動画で発信予定
  • YouTube配信を通じたリアルタイムPR
     ┗ VTuberによるふるさと納税返礼品紹介や視聴者参加型企画をライブで実施
  • コラボ返礼品の開発・販売支援
     ┗ 鉾田市産の農産品(さつまいも・いちご など)とVTuberを掛け合わせた“推せる”商品を展開予定
  • 無人販売所と連動した地域接点創出
     ┗ VTuberが育てた農産物を無人販売所で販売し、SNS等を通じて購買誘導を図る

《イベント情報》

  • イベント名: ほこたメロンフェスティバル2025
  • 開催日時: 令和7年6月1日(日)10:00~15:00
  • 会場: 鹿島灘海浜公園(鉾田市大竹390)
  • 主催: 鉾田市/ほこたメロンフェスティバル2025実行委員会
  • 共催: JA茨城旭村、JAほこた、鉾田市商工会 ほか

▼イベント詳細:https://www.city.hokota.lg.jp/page/page006996.html

《まちスパチャプロジェクトについて》

まちスパチャプロジェクト」は、10〜30代を中心としたVTuberファンに、第2・第3のふるさと=“推せるまち”との出会いを提供するプロジェクトです。
漫画・動画・ライブ配信等を通じて、地域の魅力発信やふるさと納税拡大をサポートしています。

企画協力:株式会社フューチャーリンクネットワークhtm

公式サイト:https://home.machisupa.com/

公式X:https://twitter.com/machisupaPJ

《株式会社uyetについて》

株式会社uyet(本社:東京都渋谷区)は、VTuberやIPコンテンツを通して日本と世界をつなぐIPコンテンツの総合商社です。
まちスパチャプロジェクトやバーチャル物産展のほか、企業・自治体のPR支援やVTuber制作支援も展開しています。

お問い合わせ:https://uyet.jp/contacttm

公式サイト:https://uyet.jp/

公式X:https://twitter.com/uyet_inc